女性会活動報告

ホーム活動報告 > 万博会場内でトークイベント 国内外の女性の起業や社会参画後押し(大阪女性会)

万博会場内でトークイベント 国内外の女性の起業や社会参画後押し(大阪女性会)

パネルディスカッション

 大阪商工会議所女性会(久保田光恵会長)は4月23日、大阪・関西万博会場内「ウーマンズ パビリオン」で、「これからの企業経営と女性を考える~社会の多様化と経営への新たな視点~」と題したトークイベントを開催した。国内外の女性の起業や社会参画を後押しするために企画したもので、オンライン参加も含めて約170人が参加した。

 イベントの前半には、異なる経緯(キャリアアップ、事業承継、起業)で経営者となった同女性会会員3人が事例発表を行った。後半には、同所の廣瀬恭子副会頭(同女性会顧問)の進行の下、キャロリン・デービッドソン英国万博政府代表、メラニー・ザクシンガー在大阪・神戸ドイツ総領事の女性外交官2人と、事例発表者3人がパネルディスカッションを実施。女性リーダーが感じる課題や求められる支援、海外から見た日本の経営課題などについて意見交換を行った。最後に廣瀬副会頭が、不確実性の高い現代社会において女性が意思決定の場に参画していくことや、男女双方の意識を改革していくことの重要性を訴え、締めくくった。

活動報告一覧に戻る

このページの先頭へ