市長と意見交換会 地域の課題解決に向けて議論(氷見女性会)
氷見商工会議所女性会(礒島由佳子会長)は5月27日、氷見市の菊地正寛市長との意見交換会を初めて実施した。同女性会メンバー17人が参加し、「氷見の女性が輝くには」をテーマに話し合った。
女性の地域での役割、高齢者が住みやすいまちづくり、女性のビジネスなどの課題ごとに四つのグループに分かれ、市長は各グループを回って議論に加わった。「女性が活躍するための助成制度を創設してほしい」「建物の解体により増える空き地を有効活用できないか」「男性向けに家事教室を開いてほしい」など、さまざまなアイデアが飛び交った。意見交換会の終了後、礒島会長は「氷見市の明るい未来に向けて、一人一人が何かできることを見つけて進みたい」と話した。