| 応募者 | 東條 初恵 | |
| 事業所名 | 有限会社シラネパック | |
| 役職名 | 代表取締役社長 | |
| 所在地(都道府県・市) | 山梨県中区 | |
| 事業所HP | http://www.siranepake.co.jp | |
| 業務概要 | ダンボール・紙器製造/包装・梱包資材の販売 | |
| 創業年月 | 1996年12月 | |
| 事業所住所 | 山梨県中区摩郡白根町飯野3686 | |
| 事業所TEL | 055-282-6882 | |
| 事業所FAX | 055-282-6577 | |
| 資本金(創業当時) | 300万 | |
| 従業員(創業当時) | 3人 | |
| 売上高(創業当時) | 1,500万 | |
| 受付女性会 | 甲府商工会議所女性会 | |
| 連絡先 | 甲府商工会議所 | |
| こんな仕事ができます(受注) | ダンボール・紙器製造/包装・梱包資材の販売 | |
| こんなことできる方いませんか(発注) | 新規製品のデザイン・発想 | |
| 創業の経緯・動機・きっかけ、沿革 | 何故この業種で創業したのですか。創業動機を教えてください。 | 人間が生きていく上でハダカで品物が手元に届くものは何もない。全てが包装されているのでダンボールに決めた。 |
| @創業時にどんな情報が重要でしたか、Aそれはどこで収集しましたか | @ダンボールを使用している会社に関する情報A自分の足で探した | |
| @起業に大変だった点はなんですか、Aどう解決したのですか | @創業にも名前が知られていない為、会社が順調に運転できるまでの信用度A小さい事から誠実な対応をして信用をつけた | |
| 起業に必要なことを一つ挙げるとするとなんですか | 目標・目的を持つこと | |
| 事業の概要新規・独創性に富む点、創意工夫点、他に誇れる点など) | 今の時点の自社の強みは何ですか | ●自社ブランド品の販売●新製品の開発と販売 |
| 今後の抱負(5年後、10年後の将来像、夢など) | これから拡大あるいは力を入れたいことは何ですか | 自社・独自ブランド商品の販路拡大 |