女性起業家大賞

ホーム > 第16回『女性起業家大賞』受賞者決定

第16回『女性起業家大賞』受賞者決定

~「感動・変革への挑戦」をキーワードに女性起業家を表彰~

全国商工会議所女性会連合会

地域を活性化させ、わが国経済社会の活力強化を図るため、柔軟性を持つ女性の社会への積極的な参画が期待されており、創業という観点からも女性企業家が担う社会的役割は非常に大きいものです。

こうした状況に鑑み、全国2万2千人を超える女性経営者のネットワークを持つ全国商工会議所女性会連合会では、女性の視点で、革新的・創造的な企業の創業や経営を行い、事業を成功させている女性起業家を顕彰し、督励・支援するため『女性起業家大賞』を2002年に創設しました。

対象は、創業10年未満の女性経営者で、スタートアップ部門(創業5年未満)、グロース部門(創業5年以上10年未満)の2部門にて募集。このたび、第16回「女性起業家大賞」受賞者が決定しましたのでお知らせいたします。

「第16回女性起業家大賞」受賞者一覧

最優秀賞

新谷 梨恵子(あらや りえこ)様 インタビュー記事はこちら

農プロデュース リッツさつまいも農カフェ きらら 代表(新潟県小千谷市)
【創業年:2015年】(スタートアップ部門)

事業概要 飲食、農プロデュース、販売(6次産業化プロデューサー、飲食店、農産物営業・販売、アグリサポーター)
主な受賞理由
  • 東京都出身ながら、「農家の嫁になりたい」、「さつまいもを使ったまちおこしをしたい」という長年の夢を叶えるため、嫁ぎ先の小千谷市で起業。10年間の農業法人での経験を活かし、①6次産業化プランナー、②「さつまいも農カフェきらら」の運営、③農家の営業代理店、④農家へのアグリサポーターなど、様々な活動をミックスし、「人と農を繋いで、おいしい笑顔を届けます」を経営理念に、事業を展開。
  • ①:販路開拓、新商品開発、営業販売などを支援。自身の経験を活かしながら、農産物の付加価値をアップさせることで、農家の支援のみならず、地元全体の農産物のブランド力向上に寄与。
  • ②:農家と消費者を繋ぐ場所として地元の農産物を活かしたカフェを運営。野菜をふんだんに使ったカフェメニューや、伝統料理を提供するほか、子供連れにも利用しやすい「憩いの場」も提供。
  • ③:特産品のさつまいもを中心に、農家だけでは販売しづらい規格外の農産物等を代理で販売。
  • ④:登録したパートなどを農家へ派遣し、農繁期の農家の人手不足を支援するとともに、農家を志す若い世代を育成する場を提供。
  • 6次産業化やアグリサポーター等を通じた地域の農家の支援と並行し、カフェ等で農家と地域住民をつなぐ活動を展開していること、自身の夢を地域全体の夢に変え、多チャンネルから地元農産物のブランド化、町おこしにつなげていることを高く評価。
受付女性会 小千谷

スタートアップ部門(創業5年未満)
優秀賞(1名)

小林 由紀(こばやし ゆき)様 インタビュー記事はこちら

株式会社デキャンタージュ 代表取締役(福岡県福岡市)
【創業年:2013年】

事業概要 化粧品企画・販売業、情報サービス業(化粧品企画・販売、WEB制作、スマートフォンアプリケーション開発)
主な受賞理由
  • 自身の経験から、MADE IN JAPAN、MADE IN KYUSYUにこだわった、肌にやさしい無添加の手づくり石鹸を開発。従来の固形の石鹸ではなく、持ち運びに便利な、一枚使いきりタイプの石鹸をビンに詰めて販売。さらに、手に取った時に喜びや嬉しさを感じてもらえるよう、それぞれのビンには、誕生月ごとに、誕生石カラーのラインストーンと、誕生石の意味を記したメッセージを付属している。
  • 女性ならではの視点から、製造過程から製品の見た目の美しさまでこだわった商品であること、石鹸のみの“モノ売り”ではなく、誕生石のメッセージを付属する“コト売り”によって他の商品との差別化を図っていることを評価。
受付女性会 福岡

スタートアップ部門(創業5年未満)
奨励賞(2名)

木原 奈津子(きはら なつこ)様 インタビュー記事はこちら

株式会社イート 代表取締役(宮崎県宮崎市)
【創業年:2014年】

事業概要 菓子製造販売(地元産の原料を用いた食品の企画販売を行い、自ら製造と卸売・小売を行う)
主な受賞理由
  • 宮崎県・鹿児島県産の揚げたさつまいもに手作りのキャラメルをコーティングした自社開発のお菓子「キャラいも」を製造・販売。開発には、宮崎県の食品開発支援施設を活用。ANAマイチョイスのCAセレクトでも1位になるなど、人気商品となっている。
  • オリジナル商品と、OEM商品の二本立てで大企業との差別化を図っていることや、5年後の売上目標である2億円の達成に向けて工場を新設するなど、人気商品を基に着実に事業を発展させていることを評価。
受付女性会 宮崎

本宮 薫(ほんぐう かおる)様 インタビュー記事はこちら

株式会社CPI 代表取締役(愛媛県松山市)
【創業年:2014年】

事業概要 サービス業、教育(介護施設に特化した、職員の離職防止・人材育成事業、経営サポート事業)
主な受賞理由
  • 介護施設に特化した「人材育成・職場改善プログラム」と「人材育成システム導入支援」を実施。事業主と職員に対する個別カウンセリングや研修、職場環境第三者評価等を融合させた包括的なプログラムを提供することで、介護経営の課題である高い離職率の改善や、利用客の契約率の向上をサポート。
  • 各施設に合わせたメニューを提供することで、大企業との差別化を図っていること、メニューによって施設の根本的な問題を改善することで、介護される人もする人も喜ばれるシステムを構築していることを評価。
受付女性会 松山

スタートアップ部門(創業5年未満)
特別賞(2名)

片桐 恵理子(かたぎり えりこ)様 インタビュー記事はこちら

タイガーモブ株式会社 代表取締役(東京都荒川区)
【創業年:2016年】

事業概要 人材派遣・人材育成(海外インターンシップ・研修の企画・実施)
主な受賞理由
  • アジア新興国を中心とした世界25カ国へのインターンシップ派遣事業を展開。手頃な価格で、個人・法人向けのインターンシップから、インターンシップを経験した学生の採用と企業とのマッチング支援事業等を実施。創業から1年間で約900人を世界に送り出している。
  • インターンシップ事業を通じ、次世代リーダーを創出していること、海外経験のある人材を増加させることで、人材ならびに企業全体のグローバル化に貢献していることを評価。
受付女性会 -

本間 麻衣(ほんま まい)様 インタビュー記事はこちら

株式会社ファンクション 代表取締役(東京都港区)
【創業年:2013年】

事業概要 製造販売(インナーウェアの企画・製造・販売)
主な受賞理由
  • 災害などの非常時に使える、①女性用下着、②洗剤、③洗濯・乾燥のできる4WAYバッグの3点セット「レスキューランジェリー」を開発・販売。女性用の下着を、使い捨てではなく、自身で洗濯・乾燥し、再利用できるようにすることで、長期の避難所生活を可能にするとともに、プライベートを確保するなど、避難所等での精神的負担を軽減。
  • 商品を通じて、備える大切さを訴求するとともに、避難所での女性の実際のニーズに寄り添った社会貢献型の事業であることを評価。
受付女性会 東京

グロース部門(創業5年以上10年未満)
優秀賞(1名)

藤岡 康代(ふじおか やすよ)様 インタビュー記事はこちら

FUNFAM株式会社 代表取締役(東京都港区)
【創業年:2012年】

事業概要 食器製造販売卸業(竹製の食器の製造販売および、レシピや料理教室の展開)
主な受賞理由
  • 竹の軽さ・抗菌性に注目し、特許を取得した木工技術で加工した安心安全なベビー用食器を製造・販売しているほか、子供の食わず嫌いやアレルギー等を解決するためのレシピ開発や、料理教室など、幅広いコンテンツを展開。
  • 過食による肥満や、アレルギー等の問題を抱える子が増大する中、竹製の食器を通じて食べる喜びを提供していること、情報機能付き食器で特許を取得し、乳幼児の健康管理・個人データの蓄積による医療機関との連携など、食器とヘルスケア市場の将来的な結びつきの可能性を評価。
受付女性会 東京

グロース部門(創業5年以上10年未満)
奨励賞(2名)

越田 晴香(こしだ はるか)様 インタビュー記事はこちら

株式会社心結 代表取締役(石川県金沢市)
【創業年:2010年】

事業概要 着物レンタル、美容(ヘアセット、メイク)、撮影、和文化体験
主な受賞理由
  • 観光客用のカジュアル着物、結婚式や卒業式用などのフォーマル着物のレンタルや、それに付随したヘアメイク、香道や和楽などの和文体験を提供。北陸新幹線の開通による観光ブームにも対応し、着付け後の荷物搬送サービスや、フォトジェニックな写真撮影コースを新規展開するなど、お客様のニーズに応え、一店で多様なサービスを提供。
  • 着物レンタルを通じて金沢を楽しんでもらおうと、包括的なサービスを提供していることや、観光プログラムとも連携させることで、街なかのにぎわい創造にも寄与していることを評価。
受付女性会 金沢

山口 朝子(やまぐち あさこ)様 インタビュー記事はこちら

一般社団法人地域サポートネットワークとっとり 代表理事(鳥取県鳥取市)
【創業年:2010年】

事業概要 医療・福祉(保育所)等(鳥取認可子育て支援センターの運営、鳥取市認可小規模保育所の運営)
主な受賞理由
  • イタリア語で「快適な、居心地よい」を意味する「Comodo」理念に沿って、子育て支援センター(一時預かりや、カフェ、地域情報提供、教室等)、保育園などを運営。子供に対する職員の少人数制配置を徹底し、きめ細かな保育を提供しているほか、子育て施設が中心となる街づくりを提案することで、商店街や街なかの活性化を図る。
  • 保育園は常に満員、入園募集では倍率8倍となるなど、新たな保育所像を牽引していることや、施設の運営のみならず、商店街内などの立地にもこだわることで、地域全体を取り込んだ、「子育てがしやすい地域環境」を提供していることを評価。
受付女性会 鳥取

グロース部門(創業5年以上10年未満)
特別賞(1名)

世古 直美(せこ なおみ)様 インタビュー記事はこちら

株式会社やきやまふぁーむ 代表取締役(三重県尾鷲市)
【創業年:2009年】

事業概要 就労継続支援A型事業所(通常の企業で雇用されることが困難な方へ農業を中心に『働く場』を提供)
主な受賞理由
  • 障害者に働く場を提供し、「障害のある人もない人も認め合い、共に社会生活を営める環境」を作ろうと、障害者を雇用し、椎茸やトマトなどの農産物やその加工品を生産・販売。障害者スタッフは、健常者と同じ最低賃金を確保している、希望や能力により、一般企業への短期研修を通じた能力開発を行い、障害者の就労も後押ししている。
  • 高齢化が著しく、過疎化が進む地域において、事業を通じ、自身の理念に基づいて健常者と障害者の壁を取り払う活動につなげていること、障害者を健常者と変わらない労働条件で雇用していることを評価。
受付女性会 尾鷲

    このページの先頭へ