女性起業家大賞

ホーム > 第22回『女性起業家大賞』受賞者決定

第22回『女性起業家大賞』受賞者決定

~「感動・変革への挑戦」をキーワードに女性起業家を表彰~

全国商工会議所女性会連合会

地域を活性化させ、わが国経済社会の活力強化を図るため、柔軟性を持つ女性の社会への積極的な参画が期待されており、創業という観点からも女性企業家が担う社会的役割は非常に大きいものです。

こうした状況に鑑み、全国2万人を超える女性経営者のネットワークを持つ全国商工会議所女性会連合会では、女性の視点で、革新的・創造的な企業の創業や経営を行い、事業を成功させている女性起業家を顕彰し、督励・支援するため『女性起業家大賞』を2002年に創設しました。

対象は、創業10年未満の女性経営者で、スタートアップ部門(創業5年未満)、グロース部門(創業5年以上10年未満)の2部門にて募集。このたび、第22回「女性起業家大賞」受賞者が決定しましたのでお知らせいたします。

「第22回女性起業家大賞」受賞者一覧

最優秀賞

矢野 ひとみ(やの ひとみ)様 インタビュー記事はこちら

株式会社シーダ 代表取締役社長(大阪府大阪市)
【創業年:2021年】(スタートアップ部門)

事業概要 サービス業(コンタクトセンター運用業務、マーケティングの請負及び代行業務、人材育成業務)
事業概要等
  • 前職でコールセンター事業を立ち上げたが、会社都合で移転を余儀なくされた事が独立のきっかけ。
  • お客様の課題や心情を理解し、丁寧・迅速・的確な対応によりクライアントの信頼を構築。こうした対応を可能とすべく社員教育にも注力、スキル向上のみならず、人としての成長を促す。
  • 社員全員が女性であり、半数以上が時短勤務であるなど、女性が働きやすい職場環境を実現。
  • 第2コンタクトセンターを増設し、夜間・土日のテレマーケティングといった新事業展開を目指す。
受付 大阪商工会議所女性会

優秀賞

藤岡 勢子(ふじおか せいこ)様 インタビュー記事はこちら

さくら助産院 代表(兵庫県淡路市)
【創業年:2022年】スタートアップ部門

事業概要 医療・福祉(分娩入院・外来(妊婦健診、母乳外来、相談外来他)・産後ケア入院・妊婦教室)
事業概要等
  • 産科医師不足により、淡路島に分娩施設が県立病院1施設のみとなり、今後の分娩施設の充足及び母子や家族のケアが必要になってくると考え、生まれ育った淡路島で創業。
  • 出産前から産後育児に至るまで切れ目のないサービスを提供すると同時に、妊娠出産に直接関係ない世代に対しても健康教育や集いの場を提供。
  • 外部機関との連携により事業安定と乳幼児の一時預かりを開始。
  • 創業1年で施設・機器が整い利用者数も増加。安心して子育てできる社会の実現に大きく貢献。
受付 淡路信用金庫 志筑支店

優秀賞

増田 美佳(ますだ みか)様 インタビュー記事はこちら

魔法のタイツ株式会社 代表取締役(埼玉県さいたま市)
【創業年:2015年】グロース部門

事業概要 小売業(インターネット販売)着圧タイツを中心としたレッグウェアと機能性インナーの企画・製造・販売
事業概要等
  • 海外製の「履くと美脚に見える着圧タイツ」に出会い、当時の日本は「むくみ対策」として販売していた為、これまでと違ったアプローチに可能性を感じて起業。
  • “I’ll cast maigic on your legs”-あなたの脚に魔法をかける-をキャッチフレーズに「魔法のタイツ・レギンス・トレンカ」を企画開発から海外工場生産・顧客提供サービスにより、評価を得る。
  • 「商品を手にした感動」「着用した感動」「購入後の感動」の3つの感動で事業の安定を継続し、ネット販売の市場基盤強化を図る。
  • 日本の繊維・縫製工場が年々規模の縮小をする中、日本の伝統技術等を取り入れ、SDGsの観点からも、大量生産ではなく、「ものを大切にする文化」を世界に広めていく活動をしたい、と考えている。
受付 さいたま商工会議所女性会

スタートアップ部門(創業5年未満)
奨励賞(2名)

中澤 日香里(なかざわ ひかり)様 インタビュー記事はこちら

株式会社ACTLAND 代表取締役(福岡県福岡市)
【創業年:2019年】

事業概要 小売業(化粧品・健康食品の製造販売)
事業概要等
  • 「高純度エラスチン」という特許成分を使った化粧品・健康食品を通じて、人々の物心両面の豊かさを追求すべく創業。
  • エステサロン業界のプロフェッショナルからリピートをいただける安心安全にこだわった製品を製造。顧客であるサロン向けの「リピート」「顧客管理」の仕組みも提供。
  • 事業の拡大・安定には取引先のサロンの経営安定が欠かせないため、勉強会など社員の自己成長を促す機会を設けるほか、サロンの経営課題解決に資するセミナー等を開催。
  • 今期は新たにフェイシャルプログラムを立ち上げる。「エラスチン」の認知を上げ、ブームを仕掛け、美しく健康になることで心も豊かになる女性を増やしていく。
受付 福岡商工会議所女性会

籠谷 めぐみ(こもりや めぐみ)様 インタビュー記事はこちら

株式会社Airy coco 代表取締役(栃木県栃木市)
【創業年:2018年】

事業概要 飲食店(サンドイッチ店でのサンドイッチ製造・販売)
事業概要等
  • 自身の資格(野菜ソムリエプロ、調理師等)とひらめきを活かし、1人でも始められるサンドイッチ事業で創業。
  • 「見て楽しみ、食べておいしいサンドイッチ」をテイクアウトで提供。女性の感覚を取り入れ、旬を感じられる食材を使用。お客様にワクワクを提供し、これまでに販売した種類は100種を超える。
  • 地域に溶け込むビジネスを展開しつつ、SNSを活用して販売や求人、さらにはメニュー開発にも携わってもらう。
  • 既存店は守り基盤として確立しつつ、店舗の規模拡大にも注力。その地域にあった商品を企画・販売することで印象に残り、長く続けていける店づくりを目指す。
受付 栃木商工会議所女性経営者会

スタートアップ部門(創業5年未満)
特別賞(1名)

千葉 清美(ちば きよみ)様 インタビュー記事はこちら

あだたらのちち株式会社 代表取締役(福島県二本松市)
【創業年:2019年】

事業概要 食料品製造業(卸売・小売・飲食業)ソフトクリームの製造・販売
事業概要等
  • 安達太良地域の田園風景を未来へつなげるプラットフォームにするためソフトクリーム製造販売で起業。
  • 添加物不使用と独自に開発した製造方法で生乳本来の風味があり圧倒的においしいソフトクリームは唯一無二。工場直売店の対面販売で、お客様とのコミュニケーションも大切にする。
  • 工場直売で収益性を向上しつつ、「きよミルク」を使用したお菓子の開発や地元の食材とコラボした商品開発にも着手。
  • 今後は、安達太良地域の自然に囲まれた場所に製造工場とカフェを建設し、新天地での事業拡大を目指す。
受付 二本松商工会議所女性会

グロース部門(創業5年以上10年未満)
奨励賞(2名)

五本木 愛(ごほんぎ あい)様 インタビュー記事はこちら

一般社団法人sukasuka-ippo 代表理事(神奈川県横須賀市)
【創業年:2016年】

事業概要 児童福祉・障害福祉・理美容・就労支援事業
就労支援・学童保育・一時預かり保育・美容室・学習支援・放課後等
デイサービス
事業概要等
  • 障害児を育てるうえで必要な情報を多くの方に共有したいという極めてシンプルな想いを原動力に障害児の母たちで設立。
  • 地域で障害のある子が育ち生きていくために必要な「一時預かり保育事業」、「学童保育所」、「学習支援」、また将来の就労準備をするための中高生特化放課後等デイサービス事業所を横須賀商工会議所と手がける。
  • 当事者の保護者・家族が運営する法人であり、提供者と利用者が直結する形で事業を展開している。
  • 全国的にも医療的ケア児や重度障害児の子ども達を預かれる放課後等デイサービスが不足する中、地域で安心して子育てができ、教育を受け、成長する環境作りに貢献している。
受付 横須賀商工会議所女性会

坂口 琴美(さかぐち ことみ)様 インタビュー記事はこちら

十勝シティデザイン株式会社 代表取締役(北海道帯広市)
【創業年:2014年】

事業概要 宿泊業・飲食業(ホテルの運営、飲食店の運営)
事業概要等
  • 東京での飲食店勤務時に、顧客が地域ファンになった体験を踏まえ、生まれ育った土地の魅力を伝えるため、顧客の滞在時間が長い宿泊業として起業。
  • 単身者やカップル客利用向けやワーケーション滞在者、家族向けといったお部屋を用意。また、馬車BARによる十勝産の食材を活かす料理やドリンクで観光客を誘引する。
  • 魅力ある地域として発展・拡大させるため、ワーケーション体験などによりPRをする。
  • ワーケーション需要に留まらず、「まちやど」で旅行客を呼び込むために、十勝産の高品質野菜の生産やその野菜を使った料理の提供により地域に好循環を生み出すことを目指す。
受付 帯広商工会議所女性会

グロース部門(創業5年以上10年未満)
特別賞(2名)

坂下 美渉(さかした みさ)様 インタビュー記事はこちら

特定非営利活動法人あきた結いネット 理事長(秋田県秋田市)
【創業年:2013年】

事業概要 福祉サービス業・セレクトショップの運営(生活困窮者支援事業・障がい福祉サービス事業・更生保護事業)
事業概要等
  • 秋田県内に生活困窮者が多くいることを知り、当時、ホームレス支援団体が県内にないこともあり、「無いものは自ら創ろう」と決意し、秋田県内初となる支援団体を立ち上げた。
  • ホームレス支援事業・身元保証事業・社会福祉サービス事業・就労支援B型事業などを構築する。
  • 全国の障がい者施設で作られた商品を集めたセレクトショップを運営し、高品質な商品に全国で取引を展開する。
  • 地域に求められる社会福祉サービス事業を展開し、「誰もが働きたい時に働ける」開かれた就労支援事業の構築等、社会問題解決型ビジネスモデルを目指す。
受付 秋田商工会議所女性会

大河内 愛加(おおこうち あいか)様

株式会社Dodici 代表取締役(京都府京都市)
【創業年:2016年】

事業概要 織物・衣服・身の回り品小売業
日本とイタリアのデッドストックや、日本の伝統工芸を再活用したアパレル商品の企画及び販売
事業概要等
  • イタリアに移住した際に、シルクと出会い、日本にも素晴らしい質の着物生地があり、これら価値あるものを組み合わせたものづくりをしたい想いで起業。
  • 先人たちが受け継いで、何百年もずっと守ってきた普遍的な価値を閉ざすことなく、職人が創り上げた伝統工芸に貢献する。
  • 「使われなくなった」「着れなくなった」「作れなくなった」といった価値を持った素材や技術にデザイン性を加え、新たな商品として企画・販売する。
  • 文化やモノづくりの背景を感じてもらいたいという想いから「文化を纏う」をコンセプトに「大切な人たちを助け、支えられるような服やアイテム」を提供する。
受付 京都中央信用金庫桂支店

エクセレント賞(3名)

「エクセレント賞」受賞者一覧

このページの先頭へ