女性起業家大賞

ホーム > 第14回『女性起業家大賞』受賞者決定

第14回『女性起業家大賞』受賞者決定

~「感動・変革への挑戦」をキーワードに女性起業家を表彰~

全国商工会議所女性会連合会

地域を活性化させ、わが国経済社会の活力強化を図るため、柔軟性を持つ女性の社会への積極的な参画が期待されており、創業という観点からも女性企業家が担う社会的役割は非常に大きいものです。

こうした状況に鑑み、全国2万3千人を超える女性経営者のネットワークを持つ全国商工会議所女性会連合会では、女性の視点で、革新的・創造的な企業の創業や経営を行い、事業を成功させている女性起業家を顕彰し、督励・支援するため『女性起業家大賞』を平成14年に創設しました。

対象は、創業10年未満の女性経営者で、スタートアップ部門(創業5年未満)、グロース部門(創業5年以上10年未満)の2部門にて募集。この度、第14回「女性起業家大賞」受賞者が決定しましたのでお知らせいたします。

最優秀賞

山下 真実(やました まみ)様 インタビュー記事はこちら

株式会社ここるく 代表取締役 (東京都目黒区)
【創業年:2013年】(スタートアップ部門)

事業概要 サービス業(託児付き女性のお出かけ支援事業等)
主な受賞理由
  • 子育て支援と地域活性化に向けて、子育て期間中の母親を対象に託児付きのお出かけ支援サービスを提供。レストラン等の店舗と提携し、託児を担う保育者と、提携店舗内に託児用スペースを提供することで、母親の子育てしやすい環境作りを後押しする。
  • 母親には、子育て期間中にリフレッシュできる「自分の時間」を、子どもには、子ども本位に楽しめる「子どもの時間」を、提携店には、アイドルタイム(一日の中で集客が見込めない時間帯)の有効活用と新たな顧客層とのマッチングを提供する。任意の店舗で託児付きでの利用者の受入れを可能とする本邦初のサービス。
  • 顧客満足度向上のため、子育て期間中の母親を総合窓口専任担当者として採用するなど、顧客と同じ目線に立った顧客サービスの提供に努めている。今後、自治体との協働や企業における福利厚生サービスとしての定着など事業展開の広がりが期待される。
  • 「母親」、「子ども」、「店舗」の3者の満足に着目し、新たな価値を創造していること。協力店舗が計画的に新しい需要を獲得でき、サービス提供者かつ顧客としてメリットを享受し、事業の持続性を高めていること。子育て期間中の女性の雇用を創出していること。地域商業振興に貢献していることを高く評価。
受付女性会 -

スタートアップ部門(創業5年未満)
優秀賞(1名)

寺田 望(てらだ のぞみ)様 インタビュー記事はこちら

株式会社ビズホープ 代表取締役 (静岡県三島市)
【創業年:2013年】

事業概要 コンサルティング業(女性起業家のための子連れ可能なシェアオフィスの企画運営・支援事業、広報を基軸としたコンサルティング事業)
主な受賞理由
  • 女性起業家を対象としたシェアオフィス「コトリスラボ」を企画・運営。子連れでも商談ができるキッズスペースを有したオフィススペースを提供するほか、オフィス利用者に女性の創業支援や販路開拓に向けた事業相談、地域企業とのマッチング、自己啓発のための各種セミナーなどを実施し、支援提供を行う。
  • 女性起業家の拠点を整備し、各種支援を効果的に行っていること。三島市や三島商工会議所と連携し、セミナーやイベント開催など、多様な主体とともに子育て期間中の女性の活躍推進に貢献していることを評価。
受付女性会 三島

スタートアップ部門(創業5年未満)
奨励賞(2名)

関谷 里美(せきや さとみ)様 インタビュー記事はこちら

株式会社スルシィ 代表取締役 (東京都品川区)
【創業年:2011年】

事業概要 雑貨販売・卸業(フィリピンの手編みバッグを販売)
主な受賞理由
  • フィリピンのセブ島で、現地の女性たちに地産の天然素材ラフィア(椰子の葉の一種)を使用した手編みバッグのデザインや編み方の技術指導を行い、でき上がった付加価値の高いバッグを日本の大手百貨店やネットショッピングで販売。
  • 低い賃金で働くことを余儀なくされているフィリピンの女性達に、地産の天然素材を使用した編み物技術を習得させること。日本の消費者ニーズに則したバッグを百貨店などで販売することで安定した収益をあげていること。フィリピン女性の雇用の創出と自立支援に貢献していることを評価。
受付女性会 -

ウィリアムズ 薫(うぃりあむず かおる)様 インタビュー記事はこちら

じゅばりーKIDS 代表 (京都府相楽郡)
【創業年:2011年】

事業概要 教育事業(インターナショナルスクールの運営)
主な受賞理由
  • グローバル化が進展する中、世界で活躍できる高いコミュニケーション力を持った子どもの育成を目指し、英語で手厚い保育と高い教育を提供するインターナショナルスクールを運営。
  • 海外より帰国した家族や富裕層などのニーズに対応し、教師と園の質の向上に努めるとともに、第二の家・第二の母として、子どもの将来と可能性を磨き合う場を創造していること。1歳児から卒園後も含めた手厚い保育・教育の継続的なサービス提供に取り組んでいることを評価。
受付女性会 -

特別賞(2名)

経沢 香保子(つねざわ かほこ)様 インタビュー記事はこちら

株式会社カラーズ 代表取締役社長 (東京都港区)
【創業年:2014年】

事業概要 サービス業(インターネットを通じたベビーシッターサービスの提供)
主な受賞理由
  • 子育て期間中の働く女性を対象に、インターネットにより、翌日手配可能な安心安全なベビーシッターサービス「キッズライン」を提供(1時間1,000円から)。ベビーシッターとして素質の高い看護師や保育士のネットワークを持つ企業と積極的に業務提携を結び、早く・安く・高品質なサービスの提供を目指している。
  • ベビーシッターサービスの新標準づくりに取り組むとともに、新しい育児スタイルを提案し、女性が輝く社会の実現に貢献していることを評価。
受付女性会 -

木﨑 芙美(きざき ふみ)様 インタビュー記事はこちら

特定非営利活動法人どんぐりの会 理事長 (三重県津市)
【創業年:2013年】

事業概要 福祉事業
(飛び出し注意喚起看板の設置・維持管理、学童保育「どんぐりの家」の運営)
主な受賞理由
  • 各小学校の限られた予算の中で、十分な設置・管理がなされていなかった飛び出し注意喚起看板に着目し、子どもや地域の交通安全意識を高めるため、看板の設置・維持管理を行うとともに、広域対応型学童保育「どんぐりの家」を運営。
  • 看板に資金提供してもらえる地域福祉支援企業を募り、看板の下部に企業名を記載し、広告収入で看板の維持管理を安定的にしていること。子どもが安心・安全に暮らせる地域社会の実現を目指すとともに、学童保育「どんぐりの家」を通じて、子育て期間中の親の社会進出に貢献していることを評価。
受付女性会

グロース部門(創業5年以上10年未満)
優秀賞(1名)

小出 操(こいで みさお)様 インタビュー記事はこちら

株式会社どりーむ 代表取締役 (埼玉県児玉郡)
【創業年:2006年】

事業概要 福祉事業
(高齢者介護事業:デイサービスセンター、サービス付高齢者住宅・民泊)
主な受賞理由
  • 高齢者介護において、家庭的で温かな雰囲気の重要性に着目し、在宅の延長線上で認知症のケアができるアットホームなサービスを提供する、デイサービスセンター3施設と入居型のサービス付高齢者住宅を運営。
  • デイサービスに特化することで、良質で安価なサービスで差別化を図り、株式会社として健全な経営を行っていること。地域に根差した介護事業の展開を志していること。24時間受入れ可能な「ナイトケア」や家族からの相談に対応する「家族ケア」など、従来の福祉の考え方ではなく、地域のニーズを柔軟に捉えたサービスを展開していることを評価。
受付女性会 本庄

奨励賞(2名)

星子 文(ほしこ あや)様

自然と未来株式会社 代表取締役 (熊本県熊本市)
【創業年:2010年】

事業概要 製造業(有機化学工業製品・バイオディーゼル燃料の製造・販売)
主な受賞理由
  • 家庭や飲食店などから出た廃食油を回収し、それを原料に環境にやさしいバイオディーゼル燃料を製造・販売。廃食油に「エネルギー」としての新しい役目を与え、低酸素型の地域づくりとエネルギーの地産地消を目指す「わくわく油田プロジェクト」に取り組む。
  • 廃食油の回収ネットワークづくりや製造プロセスの技術革新、環境貢献企業を対象とした販売先の確保などを積極的に図り、環境循環社会の創造に挑戦していること。2020年の東京オリンピックの際に、聖火に全国から集めた廃食油を「夢オイル」として活用することを目指すという大きな展望を掲げていることを評価。
受付女性会 熊本

土屋 佳子(つちや よしこ)様 インタビュー記事はこちら

株式会社オフィスハート 代表取締役 (沖縄県浦添市)
【創業年:2007年】

事業概要 製造・卸売業(玩具・雑貨の企画・販売)
主な受賞理由
  • 子どもの心に響く、思い出に残る、大切な「玩具」の提供を目的に、木製の玩具を企画・販売するとともに、東京から沖縄に拠点を移し、遊べて買える木製玩具の新しい販売サービス施設を創造。
  • 「子連れ出勤制度」を導入し、仕事に対する意識の高い子育て期間中の女性を積極的に採用していること。玩具は子どもの人格形成にとって重要な要素であると捉え、子どもの遊ぶ力を育む玩具の提供を目指して、オリジナル自社製品の開発や玩具のリース事業などを展開していることを評価。
受付女性会 浦添

特別賞(1名)

児玉 千賀子(こだま ちかこ)様 インタビュー記事はこちら

特定非営利活動法人アジェンダやまがた 代表理事 (山形県山形市)
【創業年:2007年】

事業概要 福祉事業(障がい児通所支援事業)
主な受賞理由
  • ピアノや歌などの音楽能力の習得が児童の発育に効果的という「音楽療法」を活用し、障がい児の発達支援を目的とした音楽レッスン(ピアノ・歌・音楽プログラムなど)を提供。放課後や夏休み期間中等のデイサービスのほか、地域で障がいを持つ方を対象とした相談窓口サービスを実施。
  • 障がいへの理解促進や高い音楽能力の提供を目指した職員研修を積極的に実施していること。障がいの有無に関わらず、安心して過ごすことができるまちづくりを目指し、中心市街地での福祉と商業の連携に取り組んでいることを評価。
受付女性会 山形

    このページの先頭へ