女性起業家大賞

ホーム > 第15回『女性起業家大賞』受賞者決定

第15回『女性起業家大賞』受賞者決定

~「感動・変革への挑戦」をキーワードに女性起業家を表彰~

全国商工会議所女性会連合会

地域を活性化させ、わが国経済社会の活力強化を図るため、柔軟性を持つ女性の社会への積極的な参画が期待されており、創業という観点からも女性企業家が担う社会的役割は非常に大きいものです。

こうした状況に鑑み、全国2万2千人を超える女性経営者のネットワークを持つ全国商工会議所女性会連合会では、女性の視点で、革新的・創造的な企業の創業や経営を行い、事業を成功させている女性起業家を顕彰し、督励・支援するため『女性起業家大賞』を2002年に創設しました。

対象は、創業10年未満の女性経営者で、スタートアップ部門(創業5年未満)、グロース部門(創業5年以上10年未満)の2部門にて募集。このたび、第15回「女性起業家大賞」受賞者が決定しましたのでお知らせいたします。

「第15回女性起業家大賞」受賞者一覧

最優秀賞

高橋 陽子(たかはし ようこ)様 インタビュー記事はこちら

ダンウェイ株式会社 代表取締役社長 (神奈川県川崎市)
【創業年:2011年】(グロース部門)

事業概要 福祉サービス・教育事業(子どもから大人までの多様な障がい者のシームレスな教育から能力発掘を目指す)
主な受賞理由
  • 独自の障がい者支援ツール「ICT治具」を活用し、障がい者の社会進出と人材育成を支援。個別の能力の段階に合わせて系統的なコンテンツ・テキスト・インストラクトを合わせた「ICT治具教育パッケージ」を提供、プロセスを独自に蓄積・活用し、障がい者の能力の発掘・顕在化を図る。
  • 障がい者は、「ICT治具」による新たな能力を発掘できるのみならず、教育の段階から一貫した能力開発に取り組むことで、障がい者が就労年齢に達した際に、適切な就労能力・技術を備えて社会に出ることが可能となる。
  • 今まで困難とされてきた障がい者の積極的な雇用や、障がい者自身の能力に応じた自立と社会参画を切り開くとともに、障がい者=仕事が困難という固定観念の払拭を後押しする。
  • 全国の教育現場で成功モデルを確立し、障がい者の能力開発段階から雇用まで支援するという新たな循環モデルを開発したこと、障がい者の新たな可能性を広げる活動に取り組んでいることを高く評価。
受付女性会 川崎

スタートアップ部門(創業5年未満)
優秀賞(1名)

仙田 忍(せんだ しのぶ)様 インタビュー記事はこちら

株式会社ルカコ 代表取締役社長 (大阪府豊中市)
【創業年:2013年】

事業概要 製造・販売(育児用品の製造・販売)
主な受賞理由
  • 育児中の必須アイテムである抱っこひもを“おしゃれに、スマートに”収納するためのオリジナルカバー「ルカコ」を製造、ネットにて販売。さらに、子育て中の主婦に社会復帰しやすい雇用環境を提供するなど、社会貢献活動も行う。
  • 5万円で自宅起業をしたことや、従業員として顧客層と同じ育児中の母親を雇用し、働きやすい雇用環境を提供していること、商品の柄を100柄以上選択できることなど、子育て中の女性ならではの新たなビジネスモデルを創出していることを評価。
受付女性会 豊中

スタートアップ部門(創業5年未満)
奨励賞(2名)

中野 敬子(なかの けいこ)様 インタビュー記事はこちら

DLSダイアモンドランゲージスクール 代表取締役 (神奈川県川崎市)
【創業年:2014年】

事業概要 サービス業(英会話スクール、グローバル人材開発、英語教材開発)
主な受賞理由
  • 自身の豊富な海外経験に基づいた独自の英語メソッドやレッスン方法を開発。すべての日本人が義務教育を通じて習ってきた英語知識を自由に使いこなせるようにするため、多岐に渡るオリジナルの教育手法を提案。
  • 独自の方法に基づいたスクールレッスン・研修事業で、サービスの差別化を図るのみならず、音声学習教材・キッズ向け教材の販売、法人向けeラーニング、業種別ビジネスコースの展開など、幅広く事業を展開していることを評価。
受付女性会 川崎

光枝 茉莉子(みつえだ まりこ)様 インタビュー記事はこちら

一般社団法人アプローズ 代表理事 (東京都港区)
【創業年:2014年】

事業概要 障がい福祉サービス事業
{障がい者福祉サービス事業の運営(通所施設、グループホーム)}
主な受賞理由
  • 障がい者施設で働く障がい者の賃金アップと経済的自立を図りたいとの思いから、福祉サービス事業とフラワーショップ事業を展開。グループホーム事業や外部ネットワークを活用し、障がい者に働く場所と機会、就労支援サービス等を展開するとともに、障がい者が作成したフラワーアレンジメントをフラワーショップで販売、得た収入からを障がい者の賃金として還元している。
  • 「ウェルフェアトレード(Welfare×Fair trade)」という障がい者支援の新たなモデルを社会に浸透させながら、法人自らが成長し続ける強い思いと行動力を評価。
受付女性会 -

特別賞(4名)

草刈 美智子(くさかり みちこ)様 インタビュー記事はこちら

オーダーメイドジュエリー工房リパッティ 代表 (宮城県仙台市)
【創業年:2013年】

事業概要 製造・小売(ジュエリー・アクセサリーの製造及び販売)
主な受賞理由
  • 東日本大震災を契機に故郷の宮城県に戻り、震災復興支援や地域の収益につなげることを目標に創業。金属アレルギーを起こしにくい14金ゴールドフィルドや天然石などの素材を使ったハンドメイドジュエリーを製造、オンラインで販売。
  • 仮設住宅に入居している方に業務委託をしたり、子育てママが在宅でも製造できる環境を整えたりと、被災地域に新たな雇用を提供していること、1日1個新作をリリースする商品のスピード性や商品開発力、技術力を評価。
受付女性会 仙台

岩見 尚見(いわみ なおみ)様 インタビュー記事はこちら

株式会社ディーラリエ 代表取締役 (大阪府豊中市)
【創業年:2012年】

事業概要 広告代理業(主婦手をユニット化し企業のマーケティングリソースとして活用、イベント企画、プロモーション提案、デザインツール作成)
主な受賞理由
  • 孤立しやすく、社会とも疎遠になりやすい子育て中の主婦に着目。「ドリマム(ドリームマム)」の名称でユニット化し、メンバー登録。ランドセルカバーなどの手作り商品の製造・販売や、企業の主婦層に対するマーケティング調査の協力・広告プロモーションの提案など「ドリマム」をリソースとした幅広い事業を展開。
  • 公開オーディションで「ドリマム」を選抜し、希望するメンバーをホームページで公開。さらに個人のSNSで手作り商品などを公開し、それぞれがファンを獲得。既存の主婦団体と差別化を図る「ドリマム」メンバーのブランド化、商品企画力を評価。
受付女性会 豊中

林 かおり(はやし かおり)様 インタビュー記事はこちら

ブレストケア京都合同会社 代表社員 (京都府京都市)
【創業年:2014年】

事業概要 製造業(乳がん患者用の装着式人工乳房、乳房パット、人工ニップルの製作・販売)
主な受賞理由
  • 実母の乳がん治療体験から、従来の人工乳房の不具合を解消した人工乳房を開発。オーダーメイドも可能な人口乳房・全ての患者が使用できる乳房パット・人工ニップル製品を製造・販売するとともに、他社製品のメンテナンスサービスや人工乳房製作者の養成スクールなどを展開。
  • 乳がん患者の視点に寄り添いながら、1人1人のニーズに合った製品やサービスを幅広く提供していること、製品の全国・世界展開の可能性を高く評価。
受付女性会 京都

尾田 美和子(おだ みわこ)様 インタビュー記事はこちら

tsutaeru 代表 (香川県高松市)
【創業年:2015年】

事業概要 卸売・小売り(西陣織及び伝統工芸品を使用した製品のプロデュース)
主な受賞理由
  • 新たな文化であるファーストシューズを伝統工芸の西陣織で製造、お守りをセットにして販売している。西陣織の深い知識や人脈、地元香川県のベビーシューズメーカーの技術を活かし、伝統文化の新たなモデルを提案。
  • ターゲットを孫へ思いを伝えたい祖父母に絞り、シューズメーカー・観光資源・職人と効果的に連携した、高付加価値商品であること、伝統文化の新しいモデルで地域活性化・社会的価値を高めていることを評価。
受付女性会 高松

グロース部門(創業5年以上10年未満)
優秀賞(1名)

片山 結花(かたやま ゆか)様 インタビュー記事はこちら

株式会社Uca 代表取締役社長 (東京都渋谷区)
【創業年:2007年】

事業概要 小売り・卸業(フラワーギフトの販売・卸)
主な受賞理由
  • 「多くの人を、花を通じて笑顔にしたい」という思いから、企業向け・個人向けに、生花とプリザードフラワーのメッセージサービスを展開。開放特許を活かし、バラの花びらにメッセージ・写真をプリントできるサービスを提供するなど、プロポーズやアニバーサリー用コンテンツを充実化。
  • 大手花屋との差別化を図るメッセージ入りサービスや、最短納期当日出荷というフットワークの軽さ、フラワーサービスの展開のみならず、プロポーズのシチュエーション等の相談会を行うなど、商品力と商品の付加価値を高めるプロデュース力を評価。
受付女性会 -

    このページの先頭へ